我が家には長女7歳、次女6歳の年子姉妹がいます。
長女はかなりの内弁慶で、学校ではおとなしく控えめな感じです。
先生によっては、おとなしいので自己主張がないことを心配されますが、本人も楽しく学校へ通ってて、友達とも楽しく遊べているようなので、気にしていません。http://www.pikestrikesweden.com/
逆に家では、学校でおとなしくしてる反動からなのか、
元気いっぱいで、自分の意見もハッキリ言ってます(笑)
逆じゃなくて良かったと思いますし、
それだけ家では自分を出せる安心感があるのだろうと、前向きに捉えています。
一方の次女は、家でも幼稚園でも、自分の意見を臆することなくストレートに伝える性格をしています。
人によっては相性が合わないこともあると思いますが、自分の意見をハッキリ言うのが苦手な私から見れば、
次女の性格はとても頼もしくみえるし、羨ましいです。
あっけらかんとしてて、型破りで、
枠にハマることがないので、私も長女も、次女を尊敬しています。笑
そんな正反対の二人ですが、双子のようにどこに行くにもピッタリ、
かと思えば、姉妹喧嘩も激しくて、毎日手を焼いています。
妹に真似されるのが鬱陶しい長女、
長女と同じ物を欲しがり、長女がすることを真似ばっかりしてる次女。
二人の喧嘩にイライラすることもありますが、
正反対の二人の主張を客観的に眺めるのもまた面白いです。
二人は私の生活に刺激と喜びをもたらしてくれる、
とてもかけがえのない存在です。
二人が産まれて来てくれたこと、
二人に出逢えたことを本当にいつも感謝してます。