最近子供が小学生になりました。少し自分の肌の手入れの時間が持てるようになり、鏡の前でじっくり自分の顔をみるようになって肌の張りのなさや毛穴の黒ずみなど、子供が幼児期でバタバタしていたときは気づかなかった部分がとても気になるようになりました。
シロジャムの効果と私の口コミ!使い方や肌ざわりなど細かくレポート!
エステサロンや美容外科などは自分には敷居が高く、なんとか自分でケアできる方法を色々探していましたが、今はセルフマッサージを入浴時に行うという方法を試しています。
インターネットや動画サイトで様々なセルフマッサージの方法が紹介されていますが、私は動画が見れるQRコード付きの書籍を購入し、入浴時に実践しています。
マッサージオイルにはホホバオイルを利用することで、毛穴汚れを浮かせやすくし、小鼻の黒ずみ対策も同時にできるので一石二鳥です。
それまで子供と一緒にバタバタ入浴し、ゆっくり保湿もできなかったのですが、ようやく一人でゆっくり入浴することができるようになったので、しっかり湯船に浸かることで代謝があがり、自分の身体をケアする時間をもつことでとてもリラックスすることができるのでストレス発散にもなります。
毎日必ずやらないといけないというわけではなく、時間がない日は諦め、ゆっくり入浴できるときだけマッサージすることにしていますが、マッサージした直後は顔がすっきりし、翌日の化粧のりも良くなります。
毎日少しずつのマッサージですが、継続して行うことで少しでも良い状態の肌を保っていけるといいなと思っております。